ご無沙汰しました

とうとう年の暮れが迫って来ました。あれこれと書くこともあったのですが、老年性の怠惰さで今日になってしまいました。

今日書く気になったのは、現在のアルゼンチンの現況が、とてもひどいことになっていることを知ったからです。

テレビによれば、インフレの悪化で、警察官や病院職員が賃上げ要求のストライキに入り、全土のあちこちの州や町で、治安が悪くなり、暴動や略奪が起きていると言うのです。

小生がアルゼンチンに行った時も、インフレの最中でしたが、そんな気配は無かったのに、どうなっているのと驚きました

テレビなので、部分しか強調されていないとは思うのですが、心配です。ま、わが国の民情も、昔とは違って来たので、驚くべき犯罪が多発していますが、現代の相似の病かもしれませんね。

タンゴを聴いて、気持ちを落ち着けることにします。それでは、また。

 

9月も終りです

大雪山系に早々に初雪があったとおもえば、JR北海道が、せっせと昔からのいい加減さのツケを払って、大騒動。今週は旭川に行く予定なのに、何に乗ればいいのか見当がつきません。

おまけに札幌の南区には、熊が出没して、射殺体をTVに公開して、人心を騒がせています。楽人の中央区は、大分離れていますが、結構、お見舞いを頂戴しています。ま、年寄り故に、いたずらに出歩かないので、本人は、至ってのんびりしています。

部屋を片付けると書きましたが、だめですね。CD、LPやDVDを整理しても、何か一曲中庭に載せると、元の木阿弥です。訳詞をストップするまでは、生姜(?)無いと言うことですかね。

各地、それぞれ良い事悪い事があるでしょうが、みなさんお元気で。まずは、季節のお見舞いまで。 楽人

 

 

お知らせ

異常気象が続く中、散歩者のみなさんは、お元気のことと存じます。楽人の札幌は、平年より少し平均気温が高かった程度で、他はあまり変化がありませんでした。お見舞いを頂いた諸兄姉にお礼申し上げます。

ところで、気が付いたら2600曲を上場していました。いやに丁度いい数なので、この辺で中庭も終りにしようかなと考えました。ただ、まだリクエストも残っているので、それでは申し訳ないとも思います。

それで、1ヶ月ほど、ボチボチ訳を載せるだけの、休暇を取ることにしました。理由としては、1. 訳詞の曲を聴くのに、多くのCDやLPやテープを使用するままに、乱雑に部屋を占拠しているそれらの整理をするため。 2. 以前に上場した訳と解説の訂正修正を、出来るだけするため。3. 秋がシーズンの同窓会、同期会の旅行に出かけるためです。何しろお互いに来年は顔を見られるかどうか分らない歳になっているものですからね。

そんな次第で、明日から10月10日位までは、偶数日の定期上場をしませんので、悪しからずご理解ください。

一日も早く日本の天高く馬肥ゆる秋が来るのを祈念しております。

 

 

 

 

載せるべきか載せざるべきか

今日の母ものは、ずっと以前から載せずにおいたものです。それは、今は亡きタンゴの先輩たちが、「そんなの載せたら、またタンゴ嫌いが増えるから止めろ」と言っていたからです。

でも、自分が聴いた曲とリクエストが合致した時は、載せようとやってきたので、敢えて載せました。この曲は1928年(昭和3年)に作られ歌われたものです。当時のこととご寛容に願います。

これを聴いた時、小生に浮んだのは「星の流れに」という菊池章子が昭和23年に、映画「こんな女に誰がした」で歌った歌です。特にこの3番の中の「飢えて今頃 妹はどこに…一目会いたや お母さん…」を思い出しましたのです。

1946年(昭和21年)にGHQ命令で公娼制度が廃止され、遊郭などがなくなり、その代替えのように、赤線が生れて2年目の映画でした。その後、1958年(昭和33年)に売春防止法が施行されて、赤線もなくなったのが、わが国の歴史ですね。

その30年前の、ブエノス・アイレスでの出来事。大目に見て下さい。なお、今回の母の日記念の母物シリーズは、後2曲です。その他の訳は、10月のアルゼンンチンの母の日の週までお待ちください。それではよろしく。

 

5月12日が今年の母の日だそうで

さっぱり北国は暖かくならず、未だに桜の便りはありません。みなさんはお元気ですか。

今度の日曜日が母の日と言うことで、母絡みの古いリクエストを催促されました。それで、老骨に折れない程度にムチ打って(?)幾つかを今日から今週と来週とで載せたいと思っています。お待ちいただいた方、もう少しお待ちください。北海道の桜みたいなものです。

それでは、みなさん異常気候を乗り切って下さい。またの御来遊をお待ちしております。   楽人

ごめんなさい

明後日の18日は、中庭への新規掲載日ですが、当日このコンピュタの前に坐っていられません。

明日17日、旭川へ行って一泊。小生の昔の勤務先の学校の卒業式に出席するためです。

以前は、朝、中庭掲載をしてから出掛ける体力がありましたが、ちょっとと無理になったので、前日出掛けることにしたのです。

それで、18日の掲載を飛ばしますので悪しからず、ご了承ください。

敬老の日だそうで

今日は、敬老の日だそうで、町内会から敬老の記念品が届きました。

ありがたいことではあるけれど、なんとなくピンと来ないのです。

どこかにもっと祝うべき人たちがいるのではないかと思ってしまいます。

これは何歳になったら配ると言う規約があるのでしょうかね。

開けて見たら煎茶でした。氷出しにでもして、ありがたく頂戴しましょうかね。まさか、自分に来るとは思っていなかったので。

驚いた一日でした。敬老のタンゴってあるのかどうか。