寒い日が続いています

寒い地方、大雪の地方と結構大変な冬になりましたが、お元気ですか。お見舞い申し上げます。

さて、昔の勤務先の古い資料の整理に、ほぼ1ヶ月かかり、中庭も散歩道も、少々手抜きになりました。申し訳ありません。

その為、一応、年代、作者、歌手、題名のアルファベットなどが、いたずらに重複しないようにと歌詞を選んでいたルーチンが崩れていました。

以前と違って曲を選ぶのも盤の在庫不足や、歌詞の聞き取り不能などが多く残っているので、苦労しますがね。

ところで、ジャンル別の項目があって、幾つか特徴のあるものを分類していますが、曲数の少ないときの分類なので、分類の意味がないほど大量になっているジャンルもあります。もう少し、分類を細分しないと使い勝手のないものになりつつあります。

それで、こんな分類があるといいと言う項目がありましたら、ご提案頂けると幸いです。まったく新しい項目でも、古い項目を条件付で細分したものでも結構ですので、よろしくお願いします。

まずは、寒中お見舞いとお願いまで。

 

 

新年の1曲目くらいは

どうしてもタンゴの歌詞は、悲しみをひけらかすところがあるので、せめて新年の1曲目くらいはと思って、探してみました。

すると、このCincuenta escalonesが目につきました。まあ、たわいない話ですがハッピーな男性の話ですので…。

直訳すると50段でしょうが、何か落ち着かないので、重箱読みみたいですが五十段の階段としました。

五十の階段にすると、段数ではなく階段の数みたいにも読めるので…ま、お気に触ったら、正月のお屠蘇の所為とお許しを。

明けまして、おめでとうございます

新しい年が明けました。

特に何が変わったと言うこともないのですが、昨年は諸々の天災人災があったので、今年が平和平穏であることを願っています。

ところでタンゴの歌詞の中では、新年ということは、あまり話題になりません。新年のタンゴのリクエストがありましたが、ちょっと…

なにしろアルゼンチンでは、目下は新年というよりは、クリスマス週間の最中ですからね。1月6日のNoche de Reyesまでです。楽人は1度だけ、ブエノス・アイレスでクリスマス週間を過したことがありますが、結構戸惑ったものでした。

地球の反対側の風俗、風習はわからないことばかりで、最近の訳の難しさに直結しています。もし、変なところがあったら、ご教示下さい。

それでは、今年も中庭に遊びにいらして下さい。では良いお正月を。