載せるべきか載せざるべきか

今日の母ものは、ずっと以前から載せずにおいたものです。それは、今は亡きタンゴの先輩たちが、「そんなの載せたら、またタンゴ嫌いが増えるから止めろ」と言っていたからです。

でも、自分が聴いた曲とリクエストが合致した時は、載せようとやってきたので、敢えて載せました。この曲は1928年(昭和3年)に作られ歌われたものです。当時のこととご寛容に願います。

これを聴いた時、小生に浮んだのは「星の流れに」という菊池章子が昭和23年に、映画「こんな女に誰がした」で歌った歌です。特にこの3番の中の「飢えて今頃 妹はどこに…一目会いたや お母さん…」を思い出しましたのです。

1946年(昭和21年)にGHQ命令で公娼制度が廃止され、遊郭などがなくなり、その代替えのように、赤線が生れて2年目の映画でした。その後、1958年(昭和33年)に売春防止法が施行されて、赤線もなくなったのが、わが国の歴史ですね。

その30年前の、ブエノス・アイレスでの出来事。大目に見て下さい。なお、今回の母の日記念の母物シリーズは、後2曲です。その他の訳は、10月のアルゼンンチンの母の日の週までお待ちください。それではよろしく。

 

5月12日が今年の母の日だそうで

さっぱり北国は暖かくならず、未だに桜の便りはありません。みなさんはお元気ですか。

今度の日曜日が母の日と言うことで、母絡みの古いリクエストを催促されました。それで、老骨に折れない程度にムチ打って(?)幾つかを今日から今週と来週とで載せたいと思っています。お待ちいただいた方、もう少しお待ちください。北海道の桜みたいなものです。

それでは、みなさん異常気候を乗り切って下さい。またの御来遊をお待ちしております。   楽人

ごめんなさい

明後日の18日は、中庭への新規掲載日ですが、当日このコンピュタの前に坐っていられません。

明日17日、旭川へ行って一泊。小生の昔の勤務先の学校の卒業式に出席するためです。

以前は、朝、中庭掲載をしてから出掛ける体力がありましたが、ちょっとと無理になったので、前日出掛けることにしたのです。

それで、18日の掲載を飛ばしますので悪しからず、ご了承ください。

賀正

おめでとうございます。

今日、旅から帰って来ました。新年のご挨拶もせず失礼しました。

そのお詫びも兼ねて、1月1日三浦半島で眺めた富士山の写真をこのサイトの看板にして置きました。

その内、元に戻しますが、暫くはお正月気分で富士山を見て下さい。

思わず、ビルヒニア・ルケのフジヤマを思いでしてしまいます。

それでは、遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。 楽人

 

今年もあと1日です

早いもので、もう1年が過ぎます。

前回、ご案内させて頂いた通り、明日の大晦日の朝の掲載から1月6日の掲載まで休ませていただきます。旅行の為です。ご承知置き下さい。

ところで、明日の気象で飛行機が飛ぶか飛ばないか、目下、それが問題といった心境です。まあ、急ぐ旅でもないので、運は天まかせといったところです。

なにしろ、随分寒い上に大雪だったのに、明日は雪後雨の予報ですから見当がつかないのです。

それでは、散歩者の皆様、良い年をお迎えください。行ってきます。 探戈楽人

 

 

ご無沙汰しました

2ヶ月ほど前に、投稿にお応えしてから、ご無沙汰でした。

10月11月と同窓会、同期会のオンパレードで、アルコールも切れることなく、沈没の毎日でした。

もう、老人ですから、忘年会のシーズンは、あまり関係がありませんので、やっと手が回りました。(ん、別な意味もありますがね)

なにか冬になっても異常気象続きで、色々気掛かりですが、正月に関東の方へ出掛けることにしました。

それで少し早いのですが、大晦日から5日まで出掛けるので、30日から6日まで訳の掲載ができませんので、覚えておいて下さい。

特に意味がある訳ではなく、息子の招待に便乗して、ご無沙汰している方々にお目に掛かったりしようと思っているところです。

後は、孫孝行でしょうか。まだ、時間はあるのですが、一応ご連絡をして置こうと思ったので。それでは、また、連絡します。 楽人

 

 

なにもしないままに

昨日、例年より2日早く、札幌でも桜の開花が宣言されました。

もっとも、これはソメイヨシノでのことで、札幌の桜の主力のヤマザクラはもっと早く咲いていましたがね。

もう5月、早いものです。こちらの呆けの花も早足で進んで来ます。

少しリクエストなどで溜まっていた母物を、母の日の前に幾つか載せようと思っています。

交通事故の多発には驚くばかりです。自分だけが注意してもだめなことなので困ったものです。

みなさんもご無事で、お元気で…